1. トップ > 
  2. 不動産用語辞典 > 
  3. 契約に関する用語

不動産用語辞典

契約に関する用語

敷金

賃料や原状回復費用の不払いに備えるために、借主が貸主に預けるお金の事です。金額としては、一般的に家賃の1~2ヶ月程で、賃料の不払いや退去時に原状回復の必要がなければ返還されます。

このページの先頭へ

礼金

借主が貸主へのお礼として入居時に支払うお金の事です。敷金とは違い、返還されません。但し、最近では礼金が無い物件がほとんどです。

このページの先頭へ

管理費 (「共益費」という場合もあります)

入居する物件の共用部分を貸主さんに管理してもらうために支払うお金の事です。家賃の一部と考えるとわかりやすいです。

このページの先頭へ

仲介手数料

お部屋を探してもらった不動産会社に支払うお金の事です。家賃の1ヶ月分以内の金額と法律で定められています。

このページの先頭へ

前家賃

「前家賃」とは前払いする家賃の事です。通常、家賃は前払いの費用ですので(ex. 11月分の家賃は10月の末頃までに支払う)、お部屋を決めて入居する際には前払いの家賃を支払わなければ入居できません。

このページの先頭へ

日割り家賃

入居時期が○月1日~であれば上記の「前家賃」はちょうど1ヶ月分となりますが、入居時期が月の初日でない場合は、1ヶ月分の家賃を日割り計算して前家賃を支払います。(ex. 入居日が7月5日であれば、1ヶ月分の家賃÷31日x27日が日割り家賃となります)

このページの先頭へ

申込金 (「手付金」という場合もあります)

お気に入りのお部屋が見つかり、入居するための申込をする際に預けるお金の事です。そのお部屋に本当に入居する気があるという事を貸主に示す意味があります。このお金は申込が受理された時点で返還されるものですが、そのまま入居に必要な費用に充当することが多いです。

このページの先頭へ

水廻り消毒料

キッチン・洗面所・浴室・トイレなどの水廻りを清掃消毒するために支払うお金の事です。入居時に支払う場合と退去時に支払う場合があります。物件によっては必要ない場合もあります。

このページの先頭へ

ハウスクリーニング料

お部屋の水廻り以外の箇所を清掃するために支払うお金の事です。入居時に支払う場合と退去時に支払う場合があります。物件によっては必要ない場合もあります。

このページの先頭へ

シリンダー交換料

入居するお部屋の鍵を交換するために支払うお金の事です。前の借主と同じ鍵では防犯上気になるという方は交換する事をおすすめします。物件によっては必要な場合と必要ではない場合があります。

このページの先頭へ

火災保険料

入居する時にほぼ必ず加入しなければいけない保険です。入居中の不慮の事故等に対応するためのもので、水漏れ・火事・窃盗などの被害に対応することができます。

このページの先頭へ

初期費用

入居する際にかかる費用の合計金額の事です。通常は前家賃・管理費・仲介手数料・敷金・礼金・火災保険料・水廻り消毒料・FF清掃料などが該当します。以前は、入居するためには家賃の2~4ヶ月分が必要と言われていましたが、札幌では初期費用がほとんどかからない物件もあり、地域や物件によって大きく異なります。

このページの先頭へ

連帯保証人

借主が万が一、家賃の不払い等の不祥事を起こした場合に、借主に代わって責任を負う人の事です。普通の保証人より義務が厳しく、貸主からの請求に応じなければいけません。

このページの先頭へ

保証会社

連帯保証人がいない方のために、借主のある一定範囲の責任を保証してくれる会社の事です。利用すると月額○○円の支払いが借主に発生します。ほとんどの物件は連帯保証人か保証会社が必須となっています。

このページの先頭へ

重要事項の説明

入居審査が通り、契約手続きを行う際に、お部屋を探してくれた不動産会社が契約書の事項の中で特に重要な箇所を説明してくれる事です。この説明は必ず宅地建物取引主任者という国家資格を持った人が行わなければいけません。

このページの先頭へ

住民票

自分の住んでいる場所や家族構成等を証明する書類で、入居する際に必要になります。現住所の市区役所・町村役場にて料金を支払って発行してもらうことができます。

このページの先頭へ

印鑑証明書

自分の実印の証明する書類で、入居する際に必要になります。現住所の市区役所・町村役場にて料金を支払って発行してもらうことができます。

このページの先頭へ

解約予告

契約した物件を退去する場合に、契約書に記載された期間内に貸主・管理会社へ通知する決まりの事です。通常は退去する日の1~3ヶ月前となっています

このページの先頭へ

原状回復費用

退去する際に、借りたお部屋を元の状態にして貸主に返すための修繕・補修費用の事です。この義務は借主の故意や過失等により変わってしまった箇所に対するものであり、自然消耗・劣化による変化は含まれないとされています。

このページの先頭へ

FF清掃料(「オーバーホール料」と言う場合もあります)

FF式のストーブを清掃するために必要なお金の事です。北海道や東北ではストーブが必須の設備であり、FF式(送風機によって取り入れた外気を密閉容器内で燃焼させ、排気もファンで屋外に出してしまう燃焼装置)が多くみられます。

このページの先頭へ

このページの先頭へ